今から15年前に発売されたゲーム(玩具)である「剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣」を去年amazonで購入し、プレイしました。
なんで今さら?と思われるかもしれません。当時は思春期で気恥ずかしさもあって、欲しかったけど買えなかったのですが、プレイ動画を見て当時の欲しい熱が再燃し、Amazonで新品が安かったので、即買いました。一人暮らしで誰にはばかることなく好きにプレイしています。商品の評価が星2なのが心配でしたが、届いてみると全く問題ありませんでした。
15年前に発売したとは思えないくらい外装も綺麗。Amazonの星2は中古品の評価だったのかな?
ロトの剣。これがコントローラーで、反射シールが刀身に貼ってあり、剣を振ったり傾けたりして操作します。オモチャの剣なので軽いです(その割に柄の装飾が細かいので、高級感はある)。
本体の先端にある四角い部分の赤外線センサーが、コントローラーの刀身の向きや反応を読み取って画面に反映される。反応はなかなか慣れるまで大変(体力的な意味で)。
対象年齢6歳以上の玩具ですが、対象年齢でのクリアはまず不可能な難易度です(身体能力的な意味も含め)。ドラクエだからでしょうね。大人または親子でプレイする事も想定して難易度高めに作ったのかもしれません。
出てくるモンスターを剣を振って倒すので、かなり疲れます。翌日筋肉痛にもなります(笑)いい運動になります。
いい大人が・・・と思われるかもしれませんが、いい大人だからこそ童心に返ってこういうゲーム楽しめるというものです。普通にゲームオーバーになってレベル上げとか新しい呪文や必殺技を覚えたりしました。あとストーリーは初代ドラゴンクエスト基準のようです。
いい大人が・・・と思われるかもしれませんが、いい大人だからこそ童心に返ってこういうゲーム楽しめるというものです。普通にゲームオーバーになってレベル上げとか新しい呪文や必殺技を覚えたりしました。あとストーリーは初代ドラゴンクエスト基準のようです。
久しぶりにプレイした時に、急にテレビに映らなくなったので何事かと思ったら、電池の電力不足のようでした。電池が少し残っていても、画面に何も映らない場合は電力不足のようです。
説明書には10時間は保つって書いてあるけど、環境によって電池すぐダメになるし(特に冬)、アダプター買った方が安上がりな気が・・・買おうかな?