以前から気になっていた三省堂のものすごい小さい英和/和英辞典であるGEM(ジェム)を今更ながら買ってみました。
「お前ブログでオススメの辞書紹介してたろ(英語の再学習の記事参照)!」と言われるかもしれませんが、この辞書に純粋に興味があったから買った。だから仕方ない('A`)
箱から取り出します。小さい。しおりの方が長いとか。
手に持つ。最高級皮革使用!という事でスベスベしています。でも持ちやすい。金粉でページはめくりにくい。これから使ってめくりやすくなれば良いなと思います。
タバコの箱くらいの大きさですね(厚さも含めて)。英和は3万3千項目、和英は3万1千項目収録とケースの裏に書いてあります。
逆さにすると英和と和英が逆になり、そのまま引けます。小さい辞典ならではの工夫で良いですね。内容は本当に単語の意味だけ。和英の方が若干詳しく用法(熟語)が載っています。
ちなみに初版は1925(大正14)年!9月10日、93年前です。古いですねぇ。第10刷が2017年3月20日。内容の更新はありませんがこの大きさで英和/和英の両方が付いているので未だに根強いファンは多そうです。
可愛いサイズの実用性がある辞典。正直私には必要がないと思っていたのですが、以前からずっと気になっていたので思い切って購入しました。PCで動画を見たりゲームをしてる時、ガッツリではなく、なんとなく手にとって調べる使い方をしています(単語が載っていない事も多いけど)。意外と使いやすい(小さくて軽い紙引き辞書は優秀。ハッキリ分かるんだね)。