AQUOS mini SH-M03(レッド)を購入して使ってみた感想です。ちなみに私はiphone5sから乗換えを検討していました。
- 小さめなのに画面が大きい。(4.6インチ。長さはiphone5sのケース付けた状態とほぼ変わらず)
- 持ち方でディスプレイが点灯、エモパーなど独特の機能。
- 防水防塵。
- お財布ケータイ使用可能。
次に実際に使用してみた感想です。
- 電池の消耗が激しい。(色々アプリを削除したり、無効化したがあまり改善されず。)
- 6コアの恩恵を大して感じられない。(アプリの起動終了のみしか6コアフルに使われず)
- 音質はかなり悪い。
遊び用アプリを一つも入れず、あくまで通話メール専用という方にはいいかもしれません。ただ、私は結局iphone5sのままメイン機種を変更しない事にしました。
購入から2年経った私のiphone5sですが、待機状態の電池保ちに関しては購入したばかりのSH-M03よりも保つという結果だったので。
ただ、私は元々Androidスマホの使用者(最初のスマホは初代Xperia)だったので、iOSよりAndroidの方が便利だと感じていたアプリはそのまま使用しています。(2chmateやジョルテ等)
いわばお遊びや寝る前のネットサーフィン用です。iphone5sに比べると画面のサイズも大きいので音ゲー(バンドリとか)を遊ぶのにも使用しています。(音質は酷いですが、慣れました。)
最後に実物の画像を載せておきます。正直もうちょっと電池の保ちがよければ十分メイン機種になりますが・・・まぁデザインはかなり好きで、プライベート用として長く使用する予定です。
ちなみに充電器は付属していないので自分で購入する必要があります。充電差込口の形を見て、マイクロUSBのBタイプならば使用可能なはずです。(私も適当に自分の持ってたケーブルを使用しています)