私の基本無料ゲームを選ぶ基準は以下のようになっております。
- 自分で遊んで楽しいと感じるかどうか
- 長く遊んで満足できると思うかどうか
- 「これでいいや」と割り切れるかどうか
- ユーザー数と評判はどうか
- 会社の株価は上昇しているか
- その会社がユーザーに愛されているかどうか
以上です。重要なのは自分が楽しめるかどうか。楽しいと感じてから1~2ヶ月、まずは課金せずに遊んでみる事。そして、「あっ、これは自分の中では長く遊べそうだな。」と感じて、課金をちょっとしたいと考えたら中古ゲーム一本分の値段等自分で考えた基準に当てはめてみる。ゲームで登場する欲しいキャラクターやアイテムを入手出来なくても構わないと線引きする事が重要。手に入らなくても無料または少しの課金で十分と割り切れるかどうか、それが課金しすぎる事を抑制する事に繋がります。
次回は来週の水曜日に更新です。