家の片づけ中、奥から引っ張り出してきたもの達。めちゃくちゃ懐かしい。母が亡くなった時、実家を片づけるため、母の実家へ避難させたものだ(つまり現在の我が家)。
左から仮面ライダーブラックRX,ドラゴンボールZ、グリッドマン(詳細忘れました)、宇宙警察?(昔の日曜朝にやってたと思う)。うろ覚えですが懐かしい。
ウルトラマンシリーズ。一番ボロボロなのがウルトラマンジャック(帰ってきたウルトラマン)。たぶん一番気に入っていたのでしょう。今でも見ると懐かしい気持ちになるし、フィギュアの中ではジャックが好きです(・∀・)つ
ミュータントタートルズ!現在は一番のお気に入りだったレオナルドしか残っていませんが、当時はドナテロ、ラファエロも持ってました(ミケランジェロは友人が持ってたので確か買わなかったはず)。
背中の部分がパカッと開いて、手足を収納して進化前の亀に変形させることができます(当時もほとんど誰もやりませんでしたが)。
レオナルドの武器は刀です。ちなみにドナテロは棒、ミケランジェロはヌンチャク、ラファエロはサイを使用します。どのフィギュアにも共通でついていたのが、タートルズの大好物であるピザ(なぜかこのフィギュアで手裏剣に変形する)と、進化の原因になった液体?が付いてきました。
クリスマスにタートルズが乗るボート(ジェット機に変形する)をサンタさんにお願いしたような覚えが・・・当時はアニメで人気が出たのかな?周り近所ではみんな1体は持っていて、人形遊びとかやってたような記憶があります(曖昧)。2015年2月に映画公開中で、再びブーム再燃か!?って感じで個人的に嬉しいです。
ガンダムのガチャガチャ。カラー版なので、大学生の頃にハマって頑張って集めてました。結構頻繁にシリーズ更新されてて色々なジャンルが集まりました。奥にあるウィングガンダムZEROカスタムが出た時が一番嬉しかったです。あと、手前のフリーダムガンダムも結構嬉しかったなぁ・・・
ガスガンにもハマっていました。もっとも、撃つことのできるものもスペースもないので、試し撃ちで終わっていましたが。一番上の銀色の銃が、「トライガン」の主人公、ヴァッシュの銃に似ていてカッコよかったお気に入りです。
再び懐かしいものが見つかりました。ファミコンとスーパーファミコンです。そういえば昨日、任天堂から手の平サイズのミニファミコンが発売されましたね。残念ながらこれは手の平サイズではありませんが(笑)