今年の3月に買ったPSvita。実はまだソフト1本も買ってません(笑) ゲームは現在PSPlusでプレイしています。というのも、PSvita買ったら買おうと思ってたゲームのほとんどがPSplusにもう配信されて、トロフィーコンプしてもまだ遊んでたりします。そろそろ5カ月。現在のVitaの感想を書きました。
まずは買った時のこと。
2013/2/28
3Gwifi版、wifi版共に¥19800に値下げ!
2013/3/4追記
ヤマダで4Gメモカとカードケース付き3Gwifiの本体が¥17000!ヤマダ電機のポイント貯まってるのを使ったから¥13971で以下のセットを購入‼
本体。箱は小さい。
メモリーカード(4G)。足りないので将来的に32GBに替えたいと考えてる。
一緒についてきたもの。
これ全部合計して¥13971パネェwww
早速本体。ケーブル類と説明書だけだから箱小さいんだな。何にせよスペース取らないからいい。
表面。高級感あるぅー。
裏面。テッカテカ!
上から。ここにソフト入れる。それにしても薄いなぁ…
下からも。こっちはケーブル繋ぐ。
ここにメモリーカードを入れる。頻繁に使うようなものじゃないから目立たなくていい。
docomoのSIMが最初から入っている。そのまま使用可能らしい。
保護シート貼ったら反射も低減。
初期設定して起動!綺麗な画面だ。ふ、ふつくしい…
最初はver.1.05なのでアップデート。つーか1年前の初回限定版未だ在庫で残ってたのかよっていうw
それにしても予想以上に安く手に入って良かった!買いたいと思ってたが、値段が高いだけにもっとあとで購入するつもりだったが…3月は決算のおかげか、色々お得に買えて助かる。
PSPハンターズモデルと比較。VITAのが一回り大きい。
MHP3で比較。同じPSPのDL版なのに、VITAの方がはっきりと明るく綺麗に表示されている。
まとめ
長所
・画面が綺麗。これに尽きます!今後のソフトも楽しみです!
・高スペック。三国無双NEXTプレイしててあれだけ画面に敵が出ているのに処理落ちしないとは思わなかった。
・デザイン。短所に細かい不満は書きましたが、メタリックで高級感のあるいいデザインだと思います。所有欲が満たされます。
・意外と頑丈!?これが一番びっくりしました(笑)立ってる時にポロっと地面に落として派手な音しましたが、ゲーム画面にも影響なし。まぁ、落とし所がよかったのかもしれませんが・・・
短所
・左右のスティック部付近にスピーカーがある事。音を思わず塞いでしまう事が時々あります。
・背面タッチの必要性。正直、いらない気が・・・背面タッチ部除いて持つと持ちにくいです。ちなみに、仰向けにプレイするのはおススメしません。私は布団でうつ伏せにプレイしてます。それか椅子に座ってプレイ。
3DSも持っていますが、Vitaを買ってからはあまりプレイしてないです。(そういやPSP買った後もDS一切やらなくなったなぁ・・・)私の好みなんでしょうが、携帯機は1画面の方が好きです。
しかし、ゲームを入れるには4GBは少なすぎるので、32GBに替えようと思います。
| Style : Background0, Font0, Size16 | Tags : , |