理由は
です。
はてなブログはブログ村で記事が反映されるのですが、WordPressで書いている新ブログでは何をやっても記事が反映されず、最新記事の取得を行っても取得できず、過去記事反映も取得できず・・・
結局ブログ名だけブログ村に登録されていて、一度も記事を更新していないような状態のまま。
それにも関わらず自分のサイトにバナーを載せなければならないのは、ブログの読み込み時間と表示数が増えるだけ・・・
登録しておくメリットがないのでブログ村からは削除しました。
一応私の環境が原因かもしれないので、何とも言えませんが。以下の説明の通り実行しましたが、登録してから現在まで一度も反映されませんでした。
ちなみに私の新しいブログは外部リンクに貼ってあります。遺産相続から来るいじめを受け、引きニートになった経験から現在に至るまでを書いている最中です。
日記兼メンタル改善の方法を提案しているので、もしも苦しんでいる方の参考になれば幸いです。
にほんブログ村のWordPressでのping設定とバナーの作り方のリンクを以下に載せておきます。参考になれば幸いです。