Amazon primeの会員になって7年近く経ちますが、本当に便利です。
- Primeビデオで対象の映画やドラマ、アニメが見放題。
- Prime Readingで対象の書籍が読み放題。
- タイムセールでの割引率の増加。
1.は本当に様々な映画があります。アニメならドラゴンボールZシリーズや現在放映中のアニメなど、本当に数え切れないくらい多いです。洋画、邦画、ドキュメンタリーとかなり豊富で、ラインナップも1ヶ月ごとに更新されているものもあれば、何年もずっとプライム対象になっているものもあります。
私は7年位前にAmazonプライムで契約してからはレンタルビデオ店に一度も行っていません。ワンルームで手取り12万円の頃からずっと契約しています。
たまに見たくなる「ロッキー」シリーズや「ラッシュアワー」など、私のお気に入りはずっとプライム対象です。仮にプライム対象から外れても、またプライム対象に戻る作品も多々あります。
2.に関しては、Amazonプライムでは毎月0円で読める書籍の提供をしているのですが、例えば中古書店で半額くらいの商品でさえ、提供されることがあります。
3.に関してはタイムセールの商品の値引率が一般会員よりも高いです。これもお得です。
Amazonプライムで1年一括払いでずっと入会しているのですが、ハッキリ言って1年一括で4900円は破格です。1ヶ月契約でも500円です。
たとえば100円のビデオを1週間借りて、わざわざ返しに行く手間をかけるくらいなら、プライムビデオ4、5本で元が取れますし、返し忘れて延滞料金を取られるリスクもありません。
スマートフォンが普及している今なら、アプリでPrimeビデオをダウンロードして、外出先でも十分見られます。ものすごく得です。私はスマホのPixel 3XL,タブレットのiPadにもアプリを入れています。冬は布団から出たくありません(笑)
特にこれが見たい!というものがないなら仕方ありませんが、私は何も見ない年もずっと契約更新し続けています。仮に映画や本を読まなくとも、タイムセールでプライム会員にはさらに割引される商品もあるからです。
入会したい時だけ入会するよりも、ずっと入っていれば毎月約408円払って、見たい時に映画を見て、読みたいものを漁って、タイムセールを見る方が精神的にも楽です。