お酒は結構好きだけど、かなり弱い私の感想です。自分の好みの種類の酒を見つけるために書いています。弱いので一日の酒量はかなり少ないのですが、飲み会とかで飲めるお酒探しです。居酒屋に1人で入るのも新しい発見です。
・ちなみに私は乾杯するためのビールジョッキ1杯で、限界の7割に近い状態になります。2杯目を選べないので自宅でひとり酒が一番自分のペースで味わえる。知り合いと飲むのもいいけど、弱いからジョッキのあとに酒飲むともうフラフラする。
1.ブランデー 超キツイ。喉が焼けそう。少ししか飲めない。
2.ウイスキー 同じくキツイ。個人的にはブランデーよりは飲みやすい。でも味は微妙。少ししか飲めない。
2.果実酒。飲みやすい。これならコップ1杯は耐えられる。
3.日本酒。物にもよるが、一番好きかな。お猪口で飲むのが丁度いい。お酢っぽい味が好きかも。
九頭竜 逸品(熱燗)・・・温かい。ちょっと辛口。なかなかイケる。
4.ワイン。あんまり美味しいと感じない。うーん。あまり好みではないかな。
5.チューハイ。アルコール分はビールとほぼ同じで、果物ごとの味がある。手軽で安く酔えて便利。
6.ビール。一番飲みやすいかな。そこまで酔わないし。まず1杯目で飲むことが多いから慣れているのもある。肉類に合うし、無難で万能。
結論:
ビールか日本酒が好きです。
ちなみに居酒屋でビール2杯飲んで、夕飯に焼き鳥も食べましたが、帰りに吐きそうでした。やはり毎日飲んでもそこまで強くならない体質のようです。
自宅だと、外のような緊張がなくリラックスして飲めるので、あまり酔わないと言う事でしょう。やはり私は家で一人で、自分のペースで少量飲むのが一番合っているし、好きですね。