ポケモン Let'sGO イーブイを衝動買い。というのも理由がありまして、
- ポケットモンスター ソードの予約特典を受け取れなくてもったいない。
- 新品のモンスターボールPLUS同梱版のソフトが古本市場で単品ソフトの値段(約6500円)で売っていた。(同梱版の本来の値段は1万千円ちょっと。)
- ピカチュウ版はゲームボーイやヴァーチャルコンソールで子供の頃から現在まで散々遊んだ。
これが単品ソフトの値段だけで販売していた事に驚き(しかも新品)。店員に確認しても、6500円。Amazonの同梱版よりも安いという、予想外の掘り出し物。ちなみに、モンスターボールPLUS特典のミュウも受け取れました。
モンスターボールPLUS。一度使ってみたかった。ゲーム中でポケモンを捕まえると、ランプが点滅して、まるで本当に捕まえたようで面白い。(本来ならこれだけで5000円はする。)まさに掘り出し物です。
ゲームをダウンロード版で買うのがメインになった現在、こういう掘り出し物があるから、たまにはゲームショップを覗いてみたくなりますね。
モンスターボールPLUSに入っているミュウ。序盤を進めると通信機能が使えるようになるので手に入る。(入手時のスクショは撮り忘れました。)
ポケモンソード シールド 予約購入し、ひみつクラブ入会特典の色違いクラブ。ポケモンソードかシールドのどちらかを予約購入して、ポケモンひみつクラブに入会すればゲット。(ポケモンひみつクラブはソードシールドの発売前まで閲覧できるサイトです。発売後はサイトが閉鎖されるようです。)
ちなみに入会特典には他にもサン・ムーンまたはウルトラサン・ムーンのうち1本所持していれば色違いのネクロズマをもらえます。
ソード・シールドで使用可能な限定衣装ももらえます。全部の特典もらえるのはヤバイですね!
金曜日が楽しみです!